何だかんだで、一番勉強になるのはやはり実践です。
FXの超初心者の項目を読んで、FXのメリットとリスクを知った方は、
FX証券口座を開設し、口座に入金して自分の実際のお金で取引をしましょう。
それが一番の勉強方法でありますし、書籍や当サイトなどの知識や情報が
リアルになり、情報の吸収も格段に上がるはずです。
いきなり実践は不安や怖さはあると思います。
確かに、初めてだとその通りかもしれませんが、是非それを経験して頂きたいのです。
証券会社のデモ取引は、「使い方」の勉強にこそはなりますが、
相場感は鍛えられません。
デモ取引は資金が増えても減っても
所詮は架空のお金ですので、自己資金には何の変化もありません。
それ故に、デモ取引には「リスク」が存在しないので、
デモと実践では、全くもって緊張感が違います。
実践は自分の生身お金が投資に使われますので、
当たり前の話ですが、自分のお金が増えたり減ったりします。
100円や1000円だとしても、最初の損益にはリアルな感情を持つはずです。
また同じ「1,000円」でも、
利益の1,000円と損失の1,000円では感じ方が違うと思います。
FXで100%勝ち続ける事は不可能ですので、必ず負ける時があり、損失も出ます。
もちろん、勝てる時もあり、利益も発生します。
利益が出て喜んだり損失が出て落ち込む事もあるでしょう。
その経験は実践でしかできません。
FXに興味があるのであれば、是非その経験して頂きたい。
FXの魅力を生で体感してみて下さい。
投資資金もそこまで準備しなくても大丈夫です。
取引単位が10000通貨の場合、
6~8万円の資金があれば、ある程度の為替変動には耐えられますので、
早い段階での損失確定に執拗に不安がる必要はありません。
↓DMM FX
↓
「はじめから数万単位の資金の準備は厳しいな・・」
という方は、1000単位から取引が出来る証券会社の口座を開設してみる事を
お勧めします。
1000単位であれば1万円あれば値動きにも余裕を持ちながら
始める事ができます。
始めは「儲ける」という目的ではなく。
「経験」「勉強」としてFXを初めてみましょう。
その都度、なぜ勝てたのか?まぜ負けたのか?
日々勉強できるかが大切です。
少ない資金で始めれば利益も少ないですが、損失も少ないです。
つまり、低いリスクでFXの実践勉強が出来ると考えましょう。
その中で利益が出れば結果オーライですし、
仮に、損失が出たとしても、それは勉強代という必要経費と割り切って下さい。
その損失と引き換えに得た経験が、これから必要で大切な知識となります。
実践をしてみた結果、自分に向かなければFXを辞めれば良いだけの話ですし、
「続けて行ける」と思ったのならば、口座に資金を追加して、
上手にリスク管理をしながら本格的に利益を狙いに行きましょう!!
先ずは、実体験をして、重要な第一歩を歩んでみましょう。
その際に、絶対に守って頂きたいのが、低レバレッジで取引する事。
1Lot(レバレッジ1倍)で取引をしましょう。
例え資金に余裕があるとしても、
実践に慣れるまでは低レバレッジを守って下さい。
低レバレッジを勧める一番の理由はリスクが低い事です。
10,000通貨単位で1Lotの取引の場合ですと、
たとえ100pips(1円分の値動き)の損失が出たとしても、
現金に直すと¥10,000円の損失ですので、大損失にはなりません。
1,000通貨単位の場合ですとたとえ100pips(1円分の値動き)の
損失が出たとしても、現金に直すと¥10,00円の計算です。
先ずは、少額で良いので、実践の場での勝ち負けを経験してみましょう。
やはり現場に触れるのが一番勉強になります。
さて、どのFX会社の口座を開設するか、ある程度決まっている方も
いらっしゃるかもしれませんが、FX口座選びのポイントを次のページから紹介して行きます。